2019.01.11 by webmaster@yakakutei.com
まほろばの里が・・・・
霧島市牧園町にあります
《 まほろばの里 》が1月31日をもって閉園になられるとの事・・・。
「霧島高原まほろばの里」は、およそ30ヘクタールの敷地に広がる複合レジャー施設です。
1989年(平成元年)に開園し、レストランや陶芸教室などのほか、人工スキー場、パターゴルフ場などスポーツ施設を備えています。
2011年から始まった霧島フラフェスティバルの会場となっているほか、2015年には芝桜の丘を整備し、子どもから大人まで楽しめるレジャー施設として親しまれてきました。
しかし、霧島連山の新燃岳が噴火した2011年以降、来園者が減り、今年も夏の猛暑などで客足が回復しなかったことなどから、閉園を決められたとの事。
およそ50人の従業員は解雇し、土地と建物は譲渡先を探されるみたいです。
平成の30年間、多くの人に親しまれてきた「まほろばの里」。
平成が終わる2019年1月31日に閉園となります。
閉園まであと少し日にちがございますので、行かれてみてはいかがでしょうか?